ベトナム自己実現DreamComeTrue 

AICAグループCEOのブログ

【拡張性!鬼滅の刃を読めば経営はうまくいくその参】


f:id:eternalmarriage:20210424131253j:image

ベトナム自己実現MASA(@masa_viet)です。

鬼滅の刃を読めば経営は上手く行くその参

 

大好きな鬼滅シリーズでマーケティングが勉強できるお話をしていきます。

 

鬼の拡張性

ビジネスを大きくして安定化させてく上で重要なことそれは

"拡張性"

これについては鬼の始祖、鬼舞辻無惨の血を分け与えることに当たる。

 

鬼になる仕組みは無残様から血を分け与えられると人間は鬼になって不老不死の命と血気術という超能力を与えられる。

 

第一話で竈門炭治郎の妹、禰豆子が鬼になったのは無残様の返り血を浴びたからとなっている。

 

劇場版での無限列車で登場した下弦の壱”魘夢”

 

下弦の集会の時に無惨様から血を与えられ、竈門炭次郎を倒せば更に血を分け当たれられる約束をされた。(第六巻)

 

たくさんの血を与えられることで鬼はより強い力を持つことになる。

そして無残様の血は鬼を次々に増やしていくことができる。 

 

創業者、鬼を増やすことの重要性

ビジネスの話に戻すと

創業者の大抵がこの鬼舞辻無惨のように何かしら非出で立た能力や技術がある場合がある。

 

ただし、

能力のある人間でもビジネスを大きくすることができる人、できない人がいる。

 

その差は何なのか?

 

その答えは"拡張性"

 

自分はスーパーマンでも自分と同じように動く者を育てていくことを忘れがちだ。

 

鬼のフランチャイズ

鬼舞辻無惨が使うこの血を分けるという手法。

一番有名なのはセブンイレブン、つまりフランチャイズだ。

 

再現性のところでも話したが、技術やノウハウテクノロジー言語化することで永続化することができる。

 

それは縦のつながり。

 

拡張性とは横展開することを意味している。

 

ひとつ型ができてしまえばいくらでも再生することができる。

 

鬼舞辻無惨は言うたら本部や本社みたいなもの。

 

自分の手を使わなくても戦略展開を進めることができる。

 

情報は一箇所に集まり、改善し、さらに進化し展開していく。

 

僕のモデルの場合

 

"日本語を話せるベトナム人"という血を分けることで、全国で展開することができている。

 

外国人採用を展開していくには必ず母国語コーディネーターが必要だ。

 

しかも、それは十二鬼月レベルのマネージメント能力がいる。

 

イニシアチブを握る能力がなければ想定外の行動で仕組み自体が崩壊する。

 

マネージメントのノウハウがキモ。

 

その仕組みをパッケージ化し拡張させる。

 

外国人採用マネージメントがウリになっている。

 

それが起爆剤となる。

 

ただし、それには続きがある。

 

テクノロジーイノベーションだけを拡張するだけではマネされ、競争力を失っていく。

 

たくさんのコンビニが現れTop3以外は消えてなくなったのはそれ。

 

その中核なことは

 

それは"世界観"へと続く。

 

面白かったらいいねとコメントお願いしますね!

 

 

【エピソード: 鬼滅の刃を読めば経営は上手く行くその弐】


f:id:eternalmarriage:20210419092455j:image

ベトナム自己実現MASA(@masa_viet)です。

鬼滅の刃を読めば経営は上手く行くその弐

ベトナムに行けないから鬼滅シリーズでマーケティングが勉強できるお話をしていきます。

 

鬼滅の刃はなぜあんなに大ヒットしたのか?

コミック販売部数1億5000万部(日本の人口より多い!)劇場版は興行収入400億円と1本の映画で上場企業クラスの売上を上げる。

4つのステップ

その秘密は

"ストーリー(エピソード)"

の仕組化にある。

  1. ストーリー(エピソード)
  2. 感情移入
  3. 巻き込み
  4. ファン化

喜んで購入させるマーケティング4つのステップの仕組みが緻密に組み立てられている。

鬼滅の刃に登場してくる人物には必ず幼少期の回想シーンが入ってくる。

その人物がどんな人物なのかどんな生い立ちなのか!

エピソードを読んでいるうちに感情移入してくる。

 

全ての登場人物に全てのストーリー(エピソード)がある。

 

それは敵である"鬼"てさえもファンがつくように仕組まれている。

 

鬼のエピソードでもファン化?

例えば、上弦の参・猗窩座(あかざ)についても過去のエピソードを読めば煉獄さんを倒した無念さを振り払ってファン化してしまう。

 

その理由から猗窩座(あかざ)は決して女性は喰わない殺さない(詳しくは漫画を読んでください)

 

鬼舞辻無惨様からもそれを許され女性に対してはジェントルマンであることに上弦の弐の童磨から妬まれるほど。

 

上弦の弐、童磨は
"女性は栄養があるから早く強くなれるのに"


と無限城の戦いで栗花落カナヲに話している。

 

上弦の参・猗窩座(あかざ)は自己欲だけで動いてないことがわかる。

 

だからかなるほど上弦の参・猗窩座(あかざ)そうなんだと。

どんどんエピソードを読む人たちを巻き込んでいく。

そしてそれぞれの登場人物についてファン化していく。

劇場版がなぜ途中から物語に入ってくるのか?

劇場版で煉獄さんと猗窩座(あかざ)の戦いに設定したのもファン化させるストーリーへ興味を持たせる狙いだろう。

 

お客様はどうしてあなたから買うのだろうか?

同じような商品ならどこで買ってもいいはずだ。

例えクオリティが他社に劣っていても、たぶんエピソードのあるモノが買われるだろう。

 

人がアクションを起こすのは感情が動いた時が一番強い。

人の心を動かすにはストーリー(エピソード)が必要だ。

 

なぜあなたの会社ができたのか?

その商品サービスはどうやってできたのか?

 

そのエピソードの波は深ければ深いほど市場は巻き込まれていく。

 

あなた(商品サービス)にはどんなエピソード(ストーリー)がありますか?

面白かったりためになったらいいねとコメントお願いしますね😊😊😊

【再現性: 鬼滅の刃を読めば経営は上手くいくその壱】

f:id:eternalmarriage:20210321115313j:image

ベトナム自己実現MASA(@masa_viet)です。

鬼滅の刃を読めば経営は上手く行くその壱

ベトナムに行けないから鬼滅シリーズでマーケティングが勉強できるお話をしていきます。

コロナ渦ベトナムへ行けなくなって1年。

フルーツ市場へ行きたくなって悶々としています。。。

 

 

"鬼滅の刃を読めば経営は上手くいく!再現性の重要さ"

 

今日はこんな相談がありました

 

"私のサロン.私がいないと回らないんですどうしたらいいですか?"

 

そうですよね。

 

自分の技術が高いから独立し

自分の店を持とうという人が多いと思います

 

いざ独立してみると必ず出てくる問題。

 

それは自分と同じかそれに近いレベルで技術を持った人がいない育たない。

 

そんな思いでやきもきして店を経営している人は多いと思います

 再現性!

ビジネスでもスポーツでも何か達成しようと思った時。

 

もっとも重用なことは

"再現性"

なんです

 

これができるかどうかで達成、成功できるかどうかが決まる!

と言っても過言じゃないです。

 

例えば"鬼滅の刃"から見る経営戦略

 

ここでの達成目標は鬼舞辻無惨の首を切ること。

ですよね。

 

圧倒的に高い目標で到底無理にしか思えないような目標ですが。

 

その目的は全ての鬼を倒し平和な社会に戻すという社会的意義です。

その大きな目的のために高い目標を設定し行動へ意識が働きます

 

そして一人づつ鬼を倒していきます。

 

ただし、その目標は達成する度にだんだん高くなり更に強い力が必要になっていきます。

 

そうして決して一人の力では乗り越えられない壁が次々現れます。

呼吸法という再現性

お館様の求心力で集められた尋常じゃない身体能力を持つ9人の柱という位の剣士。

 

その柱が使う"呼吸法"それがあって初めて鬼の首を切ることができます。

 

千年にも及ぶ無惨との戦いができたのは、剣士には" 呼吸法"としてその剣術を継手に伝承してきたから

 

尋常じゃない剣術は再現性の高い"呼吸法"を使って1000年後の柱にまで伝わっている。

 

つまり再現性を極めていればその能力を他の使い手でも再現できるということです。

 

その再現性については炎の呼吸、煉獄杏十郎の父の元"柱"のシーンで巻物で伝承していることがわかります。

 言語化

再現性で大事なことは"言語化"できること。

それはマニュアル化できるようにすること。

 

主人公の竈門炭治郎は伝説の最強で始まりの呼吸"日の呼吸"をヒノカミ神楽として継承していました。

 

しかし、物語の中では言語化されていません。

それは"日の呼吸"の伝承者とわかれば鬼の始祖!鬼舞辻無惨に家族もろとも殺されてしまうからです。

 

それを知っていた竈門炭次郎の祖先は書物じゃなく、日の呼吸を"ヒノカミ神楽”という"舞"に形を変えて代々伝えてきました。

 

それには”家族を守るため”という遺志が込められています。

 

そのことは、胡蝶しのぶの炎の呼吸の説明のセリフ。

f:id:eternalmarriage:20210430213734p:plain

 

©吾峠呼世晴/集英社鬼滅の刃 7巻より引用

 

"炎の呼吸を"火の呼吸"と呼んではならない"

 

とあるように、音読みにすると”日の呼吸”同じになることを避けていることがわかります。

 

煉獄杏十郎の父はそれを知り家族を守るために"柱"を辞めてしまった過去があります。

 

物語では、その"日の呼吸".の後継者の竈門炭次郎の家族が鬼舞辻無惨に皆殺しにあうシーンから始まっています。

 

その理由は後継者だからということです。

最後の最後に竈門炭次郎は鬼舞辻無惨を討つことができましたが

 

再現性を高めると

あなたの持っている技術やサービス商品は再現性を高めることで1の力は10にも100にもなるということです。

 

再現性は奥深くも幅広くも展開することが可能であって無限の伸展性を秘めています。

 

簡単に言うとマニュアル化(言語化)、パッケージ化することです。

 

それは言語化であり動画化であり記録することが可能な形が再現性を高めていくということになります。

 

百年後にあなたの技術を持っている人が活躍するということを考えるワクワクしますね!

 

為になったと思ったらいいねとコメント下さいね!↓↓↓

 

利益出ますか?【利益を出すたった3つのこと】

f:id:eternalmarriage:20210320194636j:image

ベトナム料理で何が好きですか?

と聞かれて、間髪入れずに"ネムザン"

と答えるmasaです。

ベトナム料理の中でこれに勝るものなし!と勝手に思う笑

 

全国どこに行っても必ずあって、家庭料理にも出てくる。南に行くと”チャーゾー"って呼び方も変わり、お店の看板商品になるもの。

 

ベトナム料理店に入ったら必ず頼んで見てください。その店のレベルがわかります。

さて。

"たくさんの仕事を受けても全然利益が出ないんです!"

と相談を受けたので、、、

ごくごく当たり前と思っていることをアドバイスしてみた。

 

まず。

 

売り上げる原則はたった3つ

①新規客を増やす

②価格を上げる

③リピートを増やす

これだけしかない。

 

その中で

利益を上げる方法はたった1つ

 

"価格を上げる"

 

これだけです。

 

"でもどうやって上げるんですか?"

という質問に。

500円のものを1000円に

1000円のものを3000円に

何も考えずに、ただ上げてみる。

それだけ。

 

"そんなことしたらお客さんが減ります!"

って、それでいいんです。

 

利益が上がったのでお客さんが減ると経費も減るので、さらに利益が残ります。

 

つまり、そもそも利益にならないお客さんばかりになっていることが問題なので。

思い切ってバッサリ切ってみる。

 

そうすれば、余計なストレスと共にスッキリする。余計なお客さんがいなくなるのでサービス商品のクオリティも上がる。

 

いいことづくしです。

 

すべての人にサービスを提供したいって思うならマクドナルドみたいな展開しかない。

 

大量生産大量販売。

それは大手資本の会社しかできない。

 

自分が何をやりたいのか?

何を目的にしているのか?

 

自分を突き詰めていけば方向性が見えてくる。

 

何かを目指すときは、自分と向き合うということはとても大切な時間です。

 

無駄に群れをなして飲みに行っている場合ではないです。

 

遠くへ行きたいときは強い仲間と一緒に行くのが鉄則です。

 

"鬼滅の刃"から見る経営戦略

 

弱いものがいくら束になったところで意味を為さない、強いものが力を合わせるから鋼になるんです。

 

強い心で価格を上げてみてください。

 

ためになったと思ったらいいねとコメントお待ちしてますね!↓↓↓

 

 

 

 

 

 

目標は何のために設定するのか?【目的目標手段の違い】

f:id:eternalmarriage:20210314091544j:image

ベトナム自己実現masaです

 

3月8日は世界女性の日です。

ベトナムでは男性は女性にこれでもかと花とプレゼントを渡すことになり、奥さん、娘、お母さんに連れ回される日となります笑

 

今回は目的・目標・手段の違いをお話しします。

なんでこんな話をするかと言うと相談が多いからです

 

この違いと重要性が僕も昔は分からなかったんですがベトナムに行くようになって明確に分かってきました。

 

それは自分がどうしてベトナムに行くのか?という素朴な疑問からでした。

 

僕にとってはベトナムに行くということは目的じゃないっ!って

思っていました。

 

人や場合によってそれは目的の場合もありますが、それは目標だったり手段だったりということもあります。

 

だから曖昧に捉えてしまって行動の目的(本質)を見失ってしまっている方が本当に多いと感じています。

 

それには質問してみるといいです。

”どうしてベトナム(〇〇するんですか)に行くんですか?”

 

と聞くとわかりやすいんじゃないかと思います。

 

それはベトナムに行って何するのと客観的に見てみるとわかると思います。

 

ベトナムに行ったからって何かあるわけでもないし、外の人から見るとそれでどうするのとそんなもんなんです。

 

ベトナムに行く人は本当は何か明確な目的(本質)があるはずです

 

それがあなたの目的(本質)なんです。

 

その目的を成し得るためには目標を設定する必要があります。

 

例えば1ヵ月1000万円の売上をあげたいというのは目的じゃないですよね。

 

どうして1000万円の売り上げを達成したいのか?と答えがあるはずです。

 

逆にその答えがなければ1000万円の売上を達成することなんてできないと思います。

 

なぜそうしたいのか?

それがあなたの目的(本質)だからです。

 

いつかでたらいいな!とか、なれればいいな!とか

期限を決めなければ1㎜も目的(本質)に近づくことはできません。

 

だから期限と目標を決めるんです。

あなたの心にある願望目的(本質)を明確にするためです

 

目標は数値化されたものであるほうがいいです。

 

数字の目標を立てます。それはフラッグとして分かりやすいからです。

 

山を登るにしても今日は5合目まで登ろう!

とかしたほうが自分の頭や脳にインプットしやすいですよね。

 

フラッグを立てるから、あなたの脳はそこに向かってくために手段を考え始めます。

どのルートを通ってどのぐらいのペースでそれをどうやって誰とのように行くのか。

いわゆる5W1H的な落とし込み方をしていきます。

目的→目標→手段とブレイクダウンしていきます。

 

この時に5W2Hだろうが 6W 2 H だろうとどちらでもいいです。

 

あなたの手段の立て方でいいと思います。

つまりそれは戦略になります,。

 

抽象的な目的(本質)から具体的な目標数値を立てる。

それに対して期日を決め日々何をするかの手段を組み立てることで目的(本質)の達成計画ができます。

 

それを PDCA で回していくことで行動の品質と精度を上げていきます。

 

何が無駄で何が無駄じゃないかを理解し

無駄な動きをどんどん削ぎ落としていきます。

 

海外事業をするにもまずはあなたの心に手を当てて明確な目的を洗い出しましょう!

 

ためになったなと思ったらいいねとコメント相談もどしどし受け付けています